特殊清掃
尊厳を守り、
暮らしを再生する
特殊清掃は、故人やご家族の尊厳を大切にしながら、安心できる空間を取り戻すための大切な作業です。
私たちは、専門的な技術と誠実な対応で住まいを再生し、新たな一歩を踏み出せる環境を整えます。
どんな状況でも、心に寄り添いながら確かな解決へと導きます。
「表面清掃」では終わらせない、
本質的な消臭へのアプローチ
多くの業者は、「床や表面の汚れを落として終わり」という対応に留まります。しかし、悪臭の原因は見えない部分や深部に残っていることがほとんどです。
当社では、特殊清掃によって汚れを除去した後、ヘルスプロテクト(Sumi Health Protect)を用いた消臭対策をセットで行います。この塗料は木炭素材をミクロン単位に粉砕し、吸着面積を従来の木炭の1,000倍に増やしたうえ、電気特性により臭い成分を電子的に分解します。
結果として、目に見える清掃だけでなく、「においの根まできれいにする」本質的な特殊清掃を実現しています。
任せて安心! シェルター特殊清掃
特殊清掃から消臭・除菌、
リフォームや原状回復工事まで、
専門の知識と技術を持つ「シェルター」が一貫して対応いたします。
ご遺族のご負担を軽減し、
安心してお任せいただける環境を整えます。
専門資格
専門的な知識と資格が必要な特殊清掃。
シェルターでは有資格者が在籍し、除菌・脱臭・防臭・害虫対策に関し、汚染の状況に応じて適切な薬剤と手法を用いて安全に作業を行っています。
リフォームまで一貫対応
清掃後の消臭・除菌だけでなく、リフォームや原状回復まで一括対応が可能です。
複数業者への依頼が不要となり、時間もコストも効率的に抑えることができます。
強力消臭で安心
特殊清掃とあわせて、木炭をナノレベルに粉砕して開発されたスミプロテクトシリーズ製品による消臭・除菌を行います。
悪臭を根本から分解し、速効かつ持続的に、快適な空間を取り戻します。
作業内容
特殊清掃では、現場の状況に応じて専門的な工程を踏みながら、安全で快適な空間を取り戻します。
以下の作業内容を通じて、見えないリスクまで丁寧に対処し、安心できる住環境を再生します。
消毒作業
特殊清掃が必要な現場では感染症の危険があるため、まず部屋全体を消毒し、安全な作業環境を整えます。
体液・汚物・廃棄物の除去
現場に残された体液や汚物、廃棄物を適切に処理し、衛生的な空間へと回復します。
消臭・消毒・除菌
臭いや菌の原因となる箇所を徹底的に処理し、清潔で快適な環境を取り戻します。
害虫駆除
ハエやゴキブリなど発生しやすい害虫を駆除し、再発防止のための処置も行います。
家財消毒・消臭・清掃・運び出し
家具や家財を消毒・清掃し、必要に応じて搬出。衛生的に整理された状態に整えます。
解体・施工(床、壁)
汚染が進んだ床や壁を解体し、新しい資材で施工。さらにスミプロテクトを使用することで、根本から臭いを抑え、半永久的な消臭効果を実現します。
オプシ
ョン
- 遺品整理
- リフォーム
- 不動産整理
- 供養
当社の母体は、不動産業を営んでおりますので、
家そのものの売買のご相談にも対応することができます。
不動産の処分のご相談にも
対応いたします。
株式会社シェルターは母体が不動産業を営んでおり、不動産売買にも強みがあります。
解体・リフォームなどにも対応しており、動産だけでなく不動産の処分も最適な答えへの近道をご提案できるのではないでしょうか。
ゴミ屋敷も
お任せください。
秘密厳守でスピーディーに対応いたします。
また業者とわからないような私服での作業も承ります。
ゴミ屋敷になってしまうのは恥ずかしいことではございません。
近年は若い方でも増えておりますので、まずは一度プロにご相談ください。
費用の目安
特殊清掃の費用は、現場の状況や作業内容によって異なります。以下に目安となる料金をご案内します。
1K
40,000
(税込)円〜
清掃の範囲や内容は、状況により大きく変わる場合があります。費用も、作業内容や必要なスタッフの人数によって異なります。お客様の不安に寄り添い、より良い解決に向けて丁寧にサポートいたしますので、どうぞお気軽にご相談ください。
特殊清掃の流れ
当日対応も可能です。
遺品整理も対応いたします。
※現場状況により数日かかる場合もあります。
微弱電流により
臭いと科学物質を吸着分解
Sumi Health Protect
[ヘルスプロテクト]
ナノ化した炭の力と電子の働きで、悪臭や有害物質を根本から分解。速効性と持続性を兼ね備えた安心の技術です。
よくあるご質問
-
作業にはどのくらい時間がかかりますか?
-
現場の状況によりますが、一般的な清掃は半日〜1日ほどで完了します。広さや汚染の程度によっては数日かかる場合もあります。
-
近隣に臭いが漏れることはありませんか?
-
臭気対策をしながら作業を行うため、外部への影響は最小限に抑えられます。ご心配な場合は事前にご相談ください。
-
費用はどのように決まりますか?
-
汚染の範囲、作業内容、必要な消臭・除菌の工程によって決まります。事前に現地確認またはお見積りを行い、料金をご提示します。
-
立ち会いができない場合でも依頼できますか?
-
はい、可能です。事前にご希望を伺い、作業後には写真でのご報告もいたしますので、遠方からでも安心してご依頼いただけます。